踏んだり蹴ったり ― 2007-08-24 18:55:37
踏んだり、とは、デング熱にかかったこと。
蹴ったり、とは、外出禁止令につかまってしまったこと。
という訳で、本当であれば今頃日本でいつもの労働生活であったところが、出張先のバングラデシュから脱出できていないのである。バングラデシュ到着後6日目にチッタゴンで発熱。デング熱の潜伏期間は3日から3ヶ月とも言われるので、超スピード発症だった今回、その後5日連続して点滴を入れるという事態になり、熱が引いて今日で3日目。
点滴5日目には、学生による反暫定政権活動激化により、国内6都市で無期限外出禁止令。まだ終わってない点滴を外してもらってホテルに帰る。以来、ホテルに缶づめ本日で3日目。
そういえば、バングラって非常事態宣言が出てるんだった。すっかり忘れておりましたよ。
それにしても、今回は一体自分は何しに来たんだ、と反省ひとしきり。2年振りのバングラデシュで、人生初の点滴を打ちながら、仕事の基本を肝に銘じる:健康第一!!
蹴ったり、とは、外出禁止令につかまってしまったこと。
という訳で、本当であれば今頃日本でいつもの労働生活であったところが、出張先のバングラデシュから脱出できていないのである。バングラデシュ到着後6日目にチッタゴンで発熱。デング熱の潜伏期間は3日から3ヶ月とも言われるので、超スピード発症だった今回、その後5日連続して点滴を入れるという事態になり、熱が引いて今日で3日目。
点滴5日目には、学生による反暫定政権活動激化により、国内6都市で無期限外出禁止令。まだ終わってない点滴を外してもらってホテルに帰る。以来、ホテルに缶づめ本日で3日目。
そういえば、バングラって非常事態宣言が出てるんだった。すっかり忘れておりましたよ。
それにしても、今回は一体自分は何しに来たんだ、と反省ひとしきり。2年振りのバングラデシュで、人生初の点滴を打ちながら、仕事の基本を肝に銘じる:健康第一!!
最近のコメント