今年読んだのを憶えている本 ― 2009-12-23 23:21:42
本は専ら通勤の読み捨て。何を読んだかも忘れがちではあるが。今年読んで「読んだ」という印象が残っているもの。
「1Q84」 村上春樹
「孤高の人」 新田次郎
「悼む人」 天童荒太
「こころ」 夏目漱石
「大地の子」 山崎豊子
"The Almost Noon"Alice Sebold
こうしてみると、一般に良く読まれている作家ばかりですね。
ただいま「上弦の月を食べる獅子」夢枕獏を20年振りに再読中。改めて面白いです、これ。
「1Q84」 村上春樹
「孤高の人」 新田次郎
「悼む人」 天童荒太
「こころ」 夏目漱石
「大地の子」 山崎豊子
"The Almost Noon"Alice Sebold
こうしてみると、一般に良く読まれている作家ばかりですね。
ただいま「上弦の月を食べる獅子」夢枕獏を20年振りに再読中。改めて面白いです、これ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。