仏の教え2009-05-23 12:12:07

タンゴチェリ寺院にて
写真はタンゴ・チェリ寺院の境内でお勉強するお坊さん。お経を勉強していますが、お経には、言葉通りの意味に加えて内なる意味があり、そして次にすすむべき道を示す地図でもあるそうな。

ブータンはチベット仏教の国で、国王と対等な地位にジェ・ケンポと呼ばれる大僧正がいる。ブータンの国は17世紀にシャブドウン国家統一にはじまり、このシャブドウンによってドウク派が国教となった。シャブドウンの転生は今でも続いている。

ということで、国の成り立ちと仏教は密接で、仏教の世界観は人々の生活、価値観とともにある。

数々の寺院やゾンを訪れ、ガイド君から沢山の仏像、仏画、エピソードや伝説を教えてもらうのだけれど、その中で印象に残った仏教の5つの毒(毒というのは適切な表現かはわからないけれど、英語ではpoisonという言い方をしていたので)。

Attachment 凡庸
Ignorance 無知
Jealousy 嫉妬
Anger 怒り
Pride 自負

悟りに至る道というのは、難しいものだと思う一方、おおよそ人が心がけるべきことをきちんと示しているものだ、とも思う。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック