ブータンふたたびの旅 ― 2009-05-16 22:19:43
ゴールデンウィークは約2年振りのブータン再訪の旅でした。
まずは2度もお招き下さり、色々とアレンジをして下さったYさんとYさんに感謝。お陰さまで素晴らしい旅をし、季節も違う、春らしいブータンを思う存分楽しむ事ができました。
雨期で土砂くずれに悩まされながら、緑したたる森に、霧に、雨に、取り憑かれるように旅した前回。
連日の晴天の中、柔らかな緑に青空、雪を頂いた白い峰々、強い日差し、りんごや石楠花、モクレンの花に春を満喫した今回。
前回と今回、自分自身の生活のあり方、精神面でのありようも随分異なり、そういった意味でも時は流れたのだ、と感じた旅だった。
去年第5代国王の戴冠式を終えたブータン、主都ティンプーを中心に、ずいぶんと色々な変化が見られた。こちらは時というよりも、時代がかわりつつある、と言うべきか。
いつかまたブータンを訪れたいと思うけれど、その時自分は何を感じ、何を見るのか。自分自身を振り返る意味でも、ブータンという国を知る意味でも、興味があるところ。
まずは2度もお招き下さり、色々とアレンジをして下さったYさんとYさんに感謝。お陰さまで素晴らしい旅をし、季節も違う、春らしいブータンを思う存分楽しむ事ができました。
雨期で土砂くずれに悩まされながら、緑したたる森に、霧に、雨に、取り憑かれるように旅した前回。
連日の晴天の中、柔らかな緑に青空、雪を頂いた白い峰々、強い日差し、りんごや石楠花、モクレンの花に春を満喫した今回。
前回と今回、自分自身の生活のあり方、精神面でのありようも随分異なり、そういった意味でも時は流れたのだ、と感じた旅だった。
去年第5代国王の戴冠式を終えたブータン、主都ティンプーを中心に、ずいぶんと色々な変化が見られた。こちらは時というよりも、時代がかわりつつある、と言うべきか。
いつかまたブータンを訪れたいと思うけれど、その時自分は何を感じ、何を見るのか。自分自身を振り返る意味でも、ブータンという国を知る意味でも、興味があるところ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。