三寒四温2010-03-27 22:51:20

ミツマタの花毬
今日はまた冷え込みが厳しい寒い一日で。

久しぶりに同居人とラントレ。コースは大山ケーブル駅-下社-高取山-吾妻山-鶴巻温泉。

大山ケーブル駅のバス停に着くと、雪。冷え込みも厳しく、早足で参道を駆け上がってもなかなか身体が温まらない。下社までの参道沿いには、ミツマタの木が沢山植わっている。2週間前の大山登山マラソンの時には咲き始めだった花が満開。黄色いボールのような花の集まりが可愛らしい。

下社に着いても、雪は止まず。大山の頂上は止めにして、蓑毛方面のトラバースへショートカット。ここから鶴巻温泉まで快適な道を走りながら、山桜やスミレの花を楽しんだ。そして温泉で汗を流し、おいしいおそばとお汁粉を頂いて、帰宅。

明日は、また朝から多摩川を走る。桜、そして新丸子で温泉。ランと花と温泉の週末なのだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック